浜松大学ソフトテニス部
春合宿
平成23年3月15日(火)〜18日(金)
滋賀県高島市、今津総合運動公園

恒例の春合宿。
今回も日本福祉大学のみなさんと一緒に行わせていただきました。

1日目
午後から集合して、合宿開始。
1日目、まずは基本練習を中心に。
 
2日目
監督は大学公務のため、浜松へ。

この日は急激に冷え込み、雪が降り積もったようです。
学生たちは、寒さに負けじと追い込み。

3日目
再び滋賀県へ。道中、名神高速道路の関ヶ原あたりから雪がちらほら。
コートに向かうにつれて、だんだんと雪が多くなっていきます。
コート周辺では30cmくらいの積雪。
もう3月も半ばだというのに、ビックリしました。

下の写真は、高島市マキノ町にあるメタセコイアの並木道。
「新・日本の街路樹百景」にも選定されているそうです。

合宿は早くも折り返しを過ぎて3日目。
試合を増やしていきます。
 
3日目夜ミーティング
日本福祉大学ソフトテニス部部長の長田先生も参加。
新年度を迎えるにあたっての心構えや、進路・就職などについて、お話いただきました。

3日目夜飲み会
合宿も残り1日。
これまでの疲労がピークになろうかというところですが…、学生パワーは底知れません。
やっぱりこれがないとね。
今回初参加のメンバーも、ずいぶんと溶け込んできたようです。
日本福祉大のみなさんと大いに親睦を深めました。
 
4日目
天気は青空が戻ってきましたが、今日も雪がすごいことになっています。
外のコートはまるまる雪に覆われ使えなかったため、ドームの2面で行いました。

4日間の合宿もあっという間に最終日。
昨日に引き続き紅白戦を行い、残りも試合で合宿総仕上げ。

おや!? 懐かしのペアが復活!?
 
合宿を終えて
毎年恒例の春合宿。
今回は浜大からの参加が2名しかなく、残念でした。
せっかくの機会、積極的に活用していきたいものです。

日本福祉大学のみなさん、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
 Copyright (C) Hamamatsu University Soft Tennis Club. All Rights Reserved.