本文へスキップ
C A T S Citrus Athletic Training Staff

クリーンアップウォーキング

1027()に浜松市北区地域力向上事業の一環として、浜松大学主催のクリーンアップウォーキングが、みをつくし文化センターで行われました。
 ATサークル生は同運営の手伝いと、みをつくし文化センターでのウォーキング前のストレッチング指導、そしてゴールの浜松大学でトレーナーステーションを設置し活動を行いました。

参加者の皆さんは最初に受付をして、健康チェック表に記入していただきました。今回のイベントは、日頃運動を行っている方やそうでない方、子供から高齢者まで、幅広い年齢層の方々が参加されている関係で、このような事前の健康チェックが必須になります。

当日は、2年生の竹内と海野が健康チェック表を受け取り、記入内容等の確認を行いました。受付会場のスペースの関係で、多数の方々の受付に少し時間がかかってしまいましたが、無事参加者全員の健康状態を確認することが出来ました。結果参加者数は、最大受付数である100名にまで達することが出来ました!

(写真)左から 2年生 海野,竹内,吉田先生

イベントは、浜松大学健康プロデュース学部健康鍼灸学科 教授 田中誠一先生のウォーキング講座から始まりました。ウォーキングの方法や効果について、冗談を交えながら分かりやすく説明していただけました。

その後ウォーキング前の準備運動を、ATサークル3年生の山本麻樹さんがリーダーとなって、参加者の全員の前で行いました。その他のサークル生はサポート役としてお手伝いさせていただきました。準備体操の内容は、椅子を使ったストレッチングを中心に、そのほかウォーキング動作を取り入れた動的なストレッチングも行われました。サポート役であったその他のATサークル生は、山本さんの動きに合わせて一緒に行いましたが、それに加えてもっと声を出したり、中に入って参加者の方々とのコミュニケーションを取りながらサポート出来たらよかったなと思いました。

  

(写真)全参加者の前でストレッチングを行う3年生 山本麻樹さん

 

準備運動が終わったら、参加者の皆さんはここから約7.5km、ゴールとなる浜松大学を目指して元気に出発して行きました。

 私たちは先に大学に戻ってトレーナーステーションの設営を行い、皆さんのゴールを待ちました。

トレーナーステーションでは、ストレッチマットやトレーナーベッドを用意して、ウォーキング後の身体のケア(ストレッチ、マッサージ、アイシング)、その他 握力や長座体前屈等の体力測定、身体組成測定、健康相談等の準備を行いました。今回の参加者はファミリーコースが多かったため、小さな子供たちのためにミニトランポリンやバランスボールなどを用意し、またそれが大人気でした。

  

  

※写真掲載について、許可を頂いています。

普段、小さな子供たちと接する機会がなかなかないので、今回のイベントでの活動はとても良い経験になりました。

このようなブースのセッティングや運営を行うのが初体験の学生も多く、連携といった面でうまくいかないところが幾つかみられましたが、無事にイベントを終えることが出来てよかったです。

今後、その他のイベントに生かしていければ良いと思います。

最後に、今回のイベント運営にあたり学生リーダーとして活躍してくれた3年生の山本麻樹さんから一言!!

「今回トレーナーサークルでウォーキング前のストレッチングとブース設置を担当させていただきました。事前準備をしていましたが、当日は多数変更があり、ブースで企画していたことがたくさんできませんでしたが、臨機応変に対応することができました。ストレッチングを行わせていただきましたが、ほとんどアドリブになってしまい、上手く指導することができずたくさんの課題が見つかりました。次回、このような機会があったとき今回の経験を生かせるようにしたいと思います。」

 

(2 竹内依望)


浜松大学ATサークル

〒431-2102
静岡県浜松市北区都田町1230
TEL 053-428-3511
FAX 053-428-2900