本文へスキップ
C A T S Citrus Athletic Training Staff

海外研修


 9
9日〜17日まで、吉田先生とATサークル生(Cats10名(1年生1 2年生6 3年生1 4年生2名)でアメリカのオマハとボストンへ海外研修に行ってきました。
 飛行機での長旅、日本とは違うお金、そして英語...などなど最初は慣れないことが多く、皆戸惑っていました。けれど、少しずつアメリカ生活に慣れていくことが出来ました。

 オマハでは、ネブラスカ大学オマハ校へリハビリテーションの講義の聴講やAT Room(浜松大学でいうRCC(リコンディショニングセンター))の施設見学をしたり、スタッフの方々からいろいろお話を聞かせていただきました。特に日本とは異なるスポーツ医療の実態について知ることができました。また、Swim exerciseという簡易プールでのリハビリテーションを多くの男子学生が体験しました。浜松大学にはプールがないので、水中でのリハビリ体験はとても貴重だったと思います。その他、学内施設の充実には驚かされるばかりでした。

        

ネブラスカ大学は、日本の大学と比べ物にならないくらい施設が充実していました。AT Roomやトレーニングルームなど、選手が使える施設とは別に、一般学生が使えるトレーニング施設などがありました。また、通常学内にある保健室とは別に、ドクターやナースがいる小さな病院ともいえるような施設もありました。

選手のみならず、一般の学生にもスポーツをしたりケアをしてくれたりする環境があるのはとても良いことだなと思いました。日本でも、アメリカのようなスポーツ医療が取り入れられて、それらの環境が整備されるともっとよいですね。

 
ネブラスカ大学オマハ校

場所が移りボストンでは、オマハからの移動からさっそくハプニングの連続でした。ここでは研修の楽しみの一つであった、レッドソックス対ヤンキースの試合を見ました。レッドソックスの本拠地であるフェンウェイパークは100年の歴史があるそうです。今回、特別に現地スタッフの方に、スタジアムやチームのエピソードなどいろいろなお話を聴かせていただきました。

 
フェンウェイパーク

アメリカ4大スポーツにあたるフェンウェイパーク(野球)の他には、TDガーデン(アイスホッケー・バスケ)、ジレットスタジアム(アメフト)の施設見学をしました。中でもジレットスタジアムは、皆「すごー!!」「やばっ!!」の連続でした。外観から見ても、とても大きいのに中に入ってみるとびっしり観客席があって、とてもびっくりしました。一番高い観客席からフィールドを眺めたり、実際にフィールドに入らせてもらったり、すべてを言葉で表すと“すごい!!”、これにつきると思います。一度でいいからあのスタジアムでアメフトの試合を見てみたいですね。

 
ジレットスタジアム

他にはハーバード大学に行き、アメフトの試合観戦をしました。大学の試合でありながら、たくさんの人がハーバードカラーであるエンジ色のTシャツを着て観戦していました。大学スポーツがこれほどにも人気があるのは、日本の大学スポーツではあまり見られない光景でした。

1週間にわたる海外研修で、一人ひとりがたくさんの事を学び、感じたことと思います。日本でもよいものはしっかり取り入れて、今後の私たちの活動に生かせれれば良いと思います。

最後に今回の海外研修は、たくさんの方々のおかげで行くことが出来ました。特に吉田先生には、浜松大学ATサークル初の海外研修として企画していただき、行く前からたくさんの計画、準備、そしてアメリカに行ってからもたくさんお世話になり(たくさんのご迷惑をおかけして?)ました。この経験を今後のATサークル活動に活かしたいと思います。本当にありがとうございました。

 

※詳しい海外研修の内容は、ATサークルブログに掲載してありますので、ぜひ見てみてください。

2 竹内依望)

以下、大学公式サイトにも掲載されました。
 http://www.hamamatsu-u.ac.jp/news/20120928/index.html



浜松大学ATサークル

〒431-2102
静岡県浜松市北区都田町1230
TEL 053-428-3511
FAX 053-428-2900